【助成金情報】児童養護施設等助成金(令和みらい財団)
児童養護施設等助成金のお知らせ
助成対象事業
児童養護施設等が、子ども達の教育環境の充実と、助成対象期間内に実施される学習環境に必要とされる設備等の購入や活動の費用で、当財団以外から重複して補助金や助成金の受給を受けていない又は受給を予定していない事業を対象とします。
例)
学習環境を整える教材や情報通信機器の購入、教育設備の導入費用
施設内外での様々な行事や社会教育施設での研修に直接かかる費用
助成金額
交付する助成金の限度額は、施設の規模に応じて変動しますが上限は50万円とし、1施設に対する助成は、助成対象期間内において1回とします。 各施設への助成金額は、当財団理事会の決議により決定します。
助成対象期間
助成対象期間は、2023年4月1日から2024年3月31日までとします。
応募方法
下記の書類を当財団事務局まで送付してください。
・助成金申請書
・申請金額の根拠となる見積書のコピーや計画書など
・直前事業年度の当該施設の拠点区分事業活動計算書
・直前事業年度の法人全体の貸借対照表
申請期間
申請期間は、2023年4月1日~2023年4月31日(期間内に必着)
応募・お問合せ先
〒173-0026 東京都板橋区中丸町11番2号ワコーレ要町ビル6階
公益財団法人 令和みらい財団 事務局宛
受付時間 13時~17時(月~金、年末年始を除く)
TEL: 050-3590-4754 MAIL:admin@reiwa-mirai.jp
※お電話は、担当者が不在の場合等、ご対応がすぐできかねる為、皆様に確実に対応させて頂くため、メールにてお問い合わせをお願いいたします。
助成金の交付
助成対象事業に決定した後、指定の銀行口座に助成金を振り込みます。
選考
書類選考を行った後、外部有識者を含む選考委員会に諮り、理事会の決議を経て、助成対象事業ならびに助成金額を決定します。なお、応募書類に不備不足がある場合、選考の対象とならない場合がありますのでご注意ください。 また、選考の過程で、必要に応じて追加資料の提出を依頼する場合や、現地調査もしくはヒアリングを行うことがあります。
結果通知
選考結果については、当財団事務局から文書にて通知します。 応募書類は返却できません。なお、応募書類に記載されている個人情報は、個人情報保護に 関する法律の趣旨に基づき、厳重に管理します。
主催者情報
主催者名 | 公益財団法人 令和みらい財団 |
---|---|
担当者名 | 公益財団法人 令和みらい財団 事務局 |
TEL・MAIL | 050-3590-4754 admin@reiwa-mirai.jp |
主催URL | https://reiwa-mirai.jp/guidance |