親子マジックを覚えよう教室
開催日時: 2022年8月21日 ~ 2022年8月21日 10:00 ~ 12:00
開催場所: ふれあい交流センター可美2階 講座室
募集期間: 2022年7月20日 ~ 2022年7月30日
【Topics】
演芸を楽しみながらマッジックを学びましょう!
【講 師】:滝本幸男 先生(浜松マジッククラブ会長)
岩瀬光伸 先生(浜松マジッククラブ副会長)
【対 象】:浜松市在住の小学1年生~6年生とその保護者(親・祖父母)
【定 員】:10組(20人)
【持 ち 物】:ハンカチ、500円玉3枚、メモ、筆記用具
【材 料 費】:親子1組500円
【申込方法】:電話又はFAX,事務所窓口にてお申込み下さい。応募者多数の場合は抽選
結果は後日お知らせします。
マジックを覚えよう教室受講生募集.pdf | ![]() |
---|
主催者情報
担当者名 | 浜松市ふれあい交流センター可美 |
---|---|
TEL・MAIL | TEL:053-440-0571 |
公開日:2022.07.01
親子マジックを覚えよう教室
開催日時: 2022年8月21日 ~ 2022年8月21日 10:00 ~ 12:00
開催場所: ふれあい交流センター可美 2階講座室
募集期間: 2022年7月20日 ~ 2022年7月30日
【Topics】
演芸を楽しみながらマッジックを学びましょう!
【講 師】:滝本幸男 先生(浜松マジッククラブ会長)
岩瀬光伸 先生(浜松マジッククラブ副会長)
【対 象】:浜松市在住の小学1年生~6年生とその保護者(親・祖父母)
【定 員】:10組(20人)
【持 ち 物】:ハンカチ、500円玉3枚、メモ、筆記用具
【材 料 費】:親子1組500円
【申込方法】:電話又はFAX,事務所窓口にてお申込み下さい。
応募者多数の場合は抽選結果は後日お知らせします。
マジックを覚えよう教室受講生募集.pdf | ![]() |
---|
主催者情報
担当者名 | 浜松市ふれあい交流センター可美 |
---|---|
TEL・MAIL | TEL:053-440-0571 |
公開日:2022.07.01
親子リトミック
開催日時: 2022年9月9日 ~ 2022年11月11日 10:30 ~ 11:15
開催場所: 浜松市ふれあい交流センターいたや
募集期間: 2022年7月15日 ~ 2022年8月5日
親子リトミック
親子で音楽を楽しもう!
【実施日】 令和4年9月9日・10月14日・11月11日
全3回 全て金曜日
【時 間】 午前10時30分~11時15分
【場 所】 ふれあい交流センターいたや
【講 師】 野田奈津代先生
【対 象】 市内在住の未就園児(2歳以上)とその保護者
【定 員】 親子8組
【参加費】 無料
【持ち物】 筆記用具、水分補給用の飲料
【申込方法】 電話かFAXまたは直接窓口でお申込みください。
応募者多数の場合は抽選となります。
【申込期間】 7月15日(金)~8月5日(金)
【お問い合わせ先】ふれあい交流センターいたや
浜松市中区板屋町596
電話:413-5570 FAX:413-5877
親子リトミック.pdf | ![]() |
---|
主催者情報
担当者名 | 浜松市ふれあい交流センターいたや |
---|---|
TEL・MAIL | TEL:053-413-5570 |
公開日:2022.07.01
ふれあい交流センター湖南だより7月号
可美だより(7月号)をお届けします
江之島だより7月号できました!
水窪地区 レクリエーション講座が開催されました。
開催日時: 2022年6月20日 ~ 2022年6月20日 10:00 ~ 11:30
開催場所: 水窪山村開発センター
6月20日(月)水窪地区社会福祉協議会主催の「歌って、合わせてレクリエーション体操講座」が開催されました。講師に結夢あたごの清水瑛さんを迎え、高齢者サロンの活動者など21名が参加。最初に清水さんより、歌に合わせた体操の紹介があり、参加者全員で行いました。「間違えちゃった」「ちょっと難しい…」など、みなさん体操に悪戦苦闘していましたが、笑顔で楽しく取り組んでいました。その後はグループに分かれて歌に合わせたオリジナルの体操を考え、最後に発表し合いました。参加者同士でどんな体操にするか意見を出し合い、熱心に考えている様子が見られました。今回の講座を通し、地域のサロンに歌と笑顔が広まれば良いなと思います。
主催者情報
担当者名 | 天竜地区センター |
---|---|
TEL・MAIL | TEL:053-926-0322 |
公開日:2022.06.23
ふれあい交流センター青龍だより 7月号
ヒートテッククラブ様よりご寄付をいただきました
開催日時: 2022年6月23日 ~ 2022年6月23日
浜松ヒートテック株式会社の社員有志でつくる「ヒートテッククラブ」様より、「社会貢献活動」として企業活動で発生する金属廃棄物の処分で得た資金で購入した “マッスルスーツ” (腰の負担を軽減するパワースーツ) 1台のご寄付をいただき贈呈式を行いました。
ご寄付いただいたマッスルスーツは、本会の浜北障害者生活介護施設「光の園」で有効に活用させていただきます。
この度は誠にありがとうございました。
贈呈式の様子
主催者情報
担当者名 | 浜松市社会福祉協議会 総務課 |
---|---|
TEL・MAIL | TEL:053-453-0580 |
公開日:2022.06.23