【活動レポート】上阿多古区部会を開催いたしました(天竜地区センター)

上阿多古区部会を開催いたしました

2月27日(木)10:00~、上阿多古ふれあいセンターに自治会や地区社協、民生委員・児童委員協議会、施設関係者など様々な立場の方16名が集まり、地域や活動を通して気になっていることなどについて話し合いました。
〇「ささえあいポイント 中山間地域事業」について
 住み慣れた上阿多古地区の中で安心して生活を続けるために、利用できる制度について正しく知ることが必要という意見から、上阿多古小学校の児童に協力していただき、チラシの作成を行いました。
〇1年間の振り返り、次年度について
 令和6年度の2つの目標に向かって取り組んできた活動について振り返りました。
 ①地域の中で、「人との交流や集まる機会」を作ろう
 ②「関係人口」を増やそう
 地域の人同士の交流に繋がってきた「ボッチャ」を、次年度も継続して上阿多古地区社協の目玉事業として取り組んでいく事が決まりました。地域の人たちが「笑顔」で集い、交流ができる場所を今後も考えていく事ができれば、と話し合われました。

主催者情報

主催者名 天竜地区センター
TEL・MAIL 0539260322
csw-tenryu@gaea.ocn.ne.jp

浜松市社協の取り組み