第2回 南地区社会福祉協議会 定期連絡会(浜松地区センター)

第2回 南地区社会福祉協議会 定期連絡会

9月26日(金)9:30~11:30、可美公園総合センターを会場に実施した『第2回南地区社会福祉協議会 定期連絡会』に南地域、7地区社協(可美・河輪・五島・白脇・新津・芳川・飯田)の13名の方が集まりました。
鈴木礼子会長挨拶の後、事務局から地区社協補助金について説明を行いました。
次に、浜松地区センター主催「地区社協活動“交流合同フェア”」実施における地区社協の活動について、グループ形式で意見交換を行いました。
3グループで「我が地区社協の自慢できる活動や事業は?」「他地区の活動で知りたいこと、学びたいこと」などのテーマについて議論が行われ活発な意見が交わされました。
最後に、参加者全員でボッチャとモルックの体験を行いました。初めて挑戦する方も和やかな雰囲気の中で大変盛り上がりました。
各地区の様々な地域にて、活用いただければありがたいと思います。

主催者情報

主催者名 浜松地区センター
担当者名 浜松地区センター職員
TEL・MAIL 053-453-0553

浜松市社協の取り組み